

「手技療法」ぼくのテーマ
整体の仲間とラインをしていて、「テーマ」という話題になり、ぼくのテーマを考えて書き送ったのだけど、小馬鹿にされたので、すぐ削除しておいたけど、けっこう本気で書いたので、もったいないので、こちらに転送しました。笑 「そのままに触る」これをぼくは、ずっと考えてきてる。課題として...
森田宗孝
2023年6月30日


「向かい方」畑で
午前中の2時間で、落花生を植える場を。午後の3時間でサツマイモを植える場を作りました。 耕運機で土を耕す前に、大きな草を取っておきます。午前中は70代の母と、午後から母と高校1年生になった同じ町内に住んでいる姪っ子と3人で。 右に積んであるのが 午後から三人でとった草...
森田宗孝
2023年4月24日


「楽しむ」WBC
WBC 侍ジャパン、決勝までの7試合、全て見ました。1回から9回まで野球の試合を見るのは、実家にいた高校生のころ以来、37年ぶり。そのころは父がテレビで見る阪神戦を「野球は退屈だなあ」と思って見ていました。一球投げるごとに時間がかかって、攻守の交代、投手の交代にも時間がかか...
森田宗孝
2023年3月26日


落花生をピーナツに
昨年の11月の初めに収穫した落花生を、フライパンで煎って、ピーナツにして食べました。 ↑:ロースト前の生の豆です。 収穫して4ヶ月たった落花生、水洗いの後、乾燥が甘かったのと、カゴにたくさん入れたので、中にあった殻(から)が、いくつも黴び(かび)ていました。でも、殻をむくと...
森田宗孝
2023年2月25日


机の台
↑ これまでの机 ↑:30年前にテーブルとして使っていた板を切って ↑:のこぎりで切った板に「あまに油」を塗って 受けつけの天板に使った残りを使いました。 厚さ7.5㎝ 幅53㎝ 使い古した安価な替刃のノコギリで「キコキコ」。材質が硬くなかったので気持ちよく。前回、適当にや...
森田宗孝
2023年2月4日


もちつき
年末に恒例の餅つきをしました。 杵(きね)を振り上げているのが森田です。
森田宗孝
2023年1月5日